【ChorNaga】_Guestbook




Comments (投稿文):
梅雨に入ったのに明日ハ晴レカナ、曇リカナ。(from 「うた」)

合唱祭は好天に恵まれ、無事に終えることができました。スタッフとしてご協力いただいた皆さま、出演者の皆さま、聴きに来てくださった沢山の皆さま、本当にありがとうございました。

そして何といっても過密スケジュールを縫って第60回記念に華を添えていただいた招待演奏のMODOKIさんとソレイユさんには感謝,感謝しかありません。
両団の圧倒的な「合唱力」を感じてもらえたのではないでしょうか。
大きな感動と刺激を与えてくださった両団にあらためて感謝申し上げます!

今回の皆さんの演奏を袖からしか聴けなかったのですが、印象深かったのは初出場された「西北小学校合唱団」の皆さん。
少ない人数ながら、まったく物おじしないステージング、ひとり一人がしっかり声を出されていて立派でした!
お姉さんお兄さんオジサンオバサン達も負けないように頑張らなきゃいけませんね(^^♪

「励ましメッセージ」も今回は全団体にちゃんと行き渡ったようです。ご協力ありがとうございました。

来年は市民会館での開催になる予定ですが、さらに熱い「合唱の日」となりますよう、「第61回記念」の気持ちで 開催いたしましょう!

そして息つく暇もなく・・・
今週末の本山秀毅先生の合唱講習会とその翌週末の松村努先生の合唱講習会、そのまた翌週の「おかあさんコーラス九州支部大会」と連盟理事・事務局たちもてんてこ舞いしておりますが、楽しく乗り切っていきます!
講習会の受講・聴講も、おかあさん大会のスタッフなども全て合唱連盟の行事の中で体験できることと受け取っていただき、怒涛の合唱月間を突っ走りましょうね。
              


Added: June 7, 2018
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
2期4年の任期をどうにか終え、3期目も支部長を拝命いたしました。 また2年間精一杯努めたいと思いますのでよろしくお願い致します。

さて今年度は長崎県合唱連盟の70周年、合唱祭の60回という節目を迎えています。 6月3日に早速やってくる合唱祭は第60回記念としまして、今や全国を代表する実力派合唱団「合唱団MODOKI」さんと「女声合唱団ソレイユ」さんを佐賀県からお呼びし,それぞれ30分ほどの招待演奏をお願いすることにいたしました。ご存知のとおり、両合唱団は全日本合唱コンクールで輝かしい成績を納めておられるだけでなく、各地でのジョイントコンサートや素晴らしい演奏会も開催されておられます。 混声合唱団と女声合唱団という違うジャンルでこれほど突出した両団が隣県におられることは長崎県の合唱界にとっては大変な幸運であるにもかかわらず、なかなか両団の演奏を聴く機会は多くありません。 6月3日は、加盟団体の渾身の演奏とともに、是非ともMODOKIさんとソレイユさんの素晴らしいハーモニーをご堪能していただきたいと思います。 多くの方の御来場をお待ちしております。
第60回合唱祭は6月3日(日)長崎ブリックホールにて9時50分開演予定です。

その翌週と翌々週は、長崎県合唱連盟長崎支部主催の合唱講習会を行います。 当HPのトップページにも案内がでているかと思いますが、今年度は6月9,10日の両日を本山秀毅先 生に、6月16,17日を松村努先生に来ていただき、団体レッスン、全体講習、Nコン課題曲講習等盛りだくさんの内容の講習会になります。
御二方とも素晴らしい合唱指導者であられますが、神奈川県から来られる松村先生は長崎では初めてお呼びいたします。現在、数多くの合唱団を指導されており、ジュニア・一般・おかあさんコーラスのどのジャンルでも素晴らしいものが得られると思います。 前年度まで神奈川県理事長をされていて、昨年5月のワーク・ショップでの記念演奏会ではヘンデルの「メサイア」全曲暗譜演奏会を高校生だけの合同合唱団で実現されました。私も聴かせていただきましたが、聴衆総立ちのオベイションの感動的な演奏会でした。
本山先生は長崎支部講習会としては久しぶりとなりますが、言わずと知れた日本を代表する合唱指揮者であられ、音楽に向かうその真摯な姿勢には尊敬の念を抱かずにはおれません。 今回も論理的でありながら熱い講習をしていただけると思います。
高総体や中総体などの行事と重なってしまいますがどうか時間を見つけていただいて多数の御参加をお願い致します。

そしてその翌週(6月23~24日)は・・・第41回全日本おかあさんコーラス九州支部大会が長崎ブリックホールで開催されます。 九州全県から92団体が参加され、おかあさんパワー全開の2日間です。 長崎県合唱連盟は今回主管ですので、裏方スタッフをお願いすることになります。 日頃の行事ではおかあさんコーラスの皆さんにはスタッフとして多大なるご協力をいただいておりますから、今回は特に男性に頑張っていただきたいと思っております。
九州のおかあさんコーラスの皆さんが、長崎で歌えてよかった! 男性スタッフが素敵だった!と言ってもらえるよう、ご協力を是非お願い致します。

7月15日には全日本合唱コンクール九州大会長崎県予選・フェスティバルがとぎつカナリーホールで開催されます。 これについてはまた 後日。

少子化や働き方改革などの影響で学校現場での部活動が不自由になってきているのは合唱だけの問題ではありませんが、私達は子供達や学生たちが生き生きと歌える環境を、社会を、機会を少しでも多く作ってあげられるようにしたいと思います。
歌声が世界から無くならないように、私達は今なにが出来るのだろうか。 それぞれ忙しいこととは思いますが、みんなで考えていきたいと思いますので今後とも皆様のお知恵をお貸しいただけますよう。

長崎県合唱連盟長崎支部支部長・長崎県合唱連盟理事長 伊藤信二


Added: May 7, 2018
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
およそ半年ぶりの投稿になってしまいました(;´∀`)

2月11日に第23回ヴォーカル・アンサンブル・フェスティバルが活水高等学校中学校チャペルをお借りして行われました。
63チームもの参加をいただき、熱戦?熱唱が繰り広げられました。
ただ、次回(2017年12月23日)からは一つの団体から3チームまでを上限と致します。理由は、開催時間がかなり長くなりすぎていることと、更なる演奏の質を高めていただきたいことです。
学校現場では全員が参加できないということも起こりうるかもしれませんが、どうぞご理解をいただきたいと思います。(総会では確認済みです)

6月4日、第59回合唱祭が長崎ブリックホールで開催されました。
今回は前日夜の仕込みが出来なかったため、担当理事は当日朝7時半には集合し、準備をしてくれました。やればできるもので(^^♪、無事開会に間に合うことができました。担当理事、スタッフの皆さんにはあらためて感謝申し上げます。
通常の参加団体の皆さんはもちろん、招待演奏(23th・VEFフェスティバル大賞)の2チームもたいへん素晴らしい演奏を披露していただき、52プログラムに及ぶ熱い合唱の1日となりました。
気になったのは、個々の団体の人数が少しずつ減っている感があることです。学校関係では少子化の影響もあるのかもしれませんが、どうにか合唱部に引き込んでもらいたいものです。
今回はひとつもありませんでしたが、少人数では歌いにくい曲に複数の団体合同の大人数で挑戦することも合唱祭ならではの企画だと思います。

さて、これから佐藤賢太郎先生をお招きしての合唱講習会(6月24・25日)があります。合唱界の最先端を行くといっても過言ではない佐藤先生の音楽に皆さんも触れてみませんか。聴講は当日来ていただいても大丈夫ですので、詳細はHPの「お知らせ」で関連情報をご覧になり、どうぞお越しください。

同日に「第40回おかあさんコーラス九州支部大会」がイイヅカコスモスコモンで行われます。長崎からも多くのおかあさんコーラスの皆さんが参加されます。全国大会を目指しての皆様の熱演を祈念いたします。

4月の総会のとき、合唱祭の開会挨拶のときにも話しましたが、恩田陸氏の「蜜蜂と遠雷」という本は音楽を愛する者にとって大事な言葉が山ほど出てきます。歌を歌う方はもちろんですが、ピアノを弾く方にとっても素晴らしい示唆に溢れた本だと思います。機会がありましたら是非読んでみられることをお勧めします(^^♪

5月GWのワークショップin横浜のこと、全日本の総会前日に行われた70周年記念コンサートのことなど語りたいことはまだまだ尽きませんが、いづれまた。
                  


Added: June 10, 2017
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
ドイツ・レクイエム演奏会プログラム
連盟挨拶文

長崎県合唱連盟は昭和22年(1947年)に発足しました。日々の暮らしもままならない戦後の混乱期に、合唱活動を通じて人間らしく生きようという理想を持って合唱連盟を立ち上げられた先輩方のご尽力のおかげで当合唱連盟は70年もの歴史を刻むことができました。もちろん、卓抜したリーダーだけでなく、「歌いたい」と心から切望された数多の市民の皆さんが、その理想に賛同して活動を支えてこられたおかげで今の合唱連盟があります。
2016年現在、長崎県合唱連盟は長崎支部・佐世保支部を合わせ79団体、団員数で1,600人余りが加盟し、合唱祭、ヴォーカル・アンサンブル・フェスティバル、合唱講習会、合唱コンクールをはじめ、さまざまな合唱活動を行っております。
今回の演奏会は長崎交響楽団との初の共催であり、今年1月から月1~2回のペースで年間行事として練習会を重ねてまいりました。当初は慣れぬドイツ語と曲の壮大さに戸惑っていた団員さんたちが次第に目を輝かせて歌うようになる姿には私自身が感動を覚えました。とはいえ、ロマン派音楽の最高峰ともいえる「ドイツ・レクイエム」に合唱連盟として挑戦するのはかなりハードルの高いものであることは充分承知しておりますし、この大曲の全てを表現することは何年練習を重ねても叶わぬことかもしれません。しかし、今日は「ドイツ・レクイエム」を歌うことができる喜びと、1年間の練習の成果を長響さんと共にALL長崎の気概を持って演奏したいと思います。
最後になりましたが、合唱団練習に際し、誠意溢れるご指導の中で数多くの示唆を与えていただいた安積道也先生、地元練習でご指導いただいた田代悟先生、猿渡健司先生、練習ピアニストとして1年間付き合っていただいた辻田千尋さん、下峰優依さん、朝重幸子さんに篤く御礼申し上げましてご挨拶と致します。
                 2016年12月
                長崎県合唱連盟理事長 伊藤信二

いよいよ明後日になりました。
みなさん体調万全で気持ちよく歌いましょうね。
多くの方のご来場をお待ちしております(^^♪


Added: December 21, 2016
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
師走。

いろんな演奏会が開かれております。
どうぞお時間に余裕のある方は足をお運びいただいて、今後の合唱活動につながるいろんなご意見やご感想を伝えてあげてください。

さて「ドイツ・レクイエム演奏会」も佳境に!
残すところ本番当日を除けば3回の練習を残すのみとなりました。

現時点でほぼ決定していることをお知らせします。

12月22日(木)はブリックホールに18時には集合してください。
並びやらなんやらを確認して、19時から前日リハーサルになります。
(21:30終了予定)

当日12月23日(金)は朝9時30分集合になります。
10時からゲネプロです。
開場13:30~開演14:00です。

終演は16時を予定しています。
あれこれ撤収作業をして、合同レセプションを16:40~17:40に行います。

また変更がありましたら適宜報告いたします。
寒くなりますが皆さん体調万全で大曲に挑みましょうね!


Added: December 5, 2016
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
台風接近のときばかり書き込んでいるような・・・。

第71回九州合唱コンクールinSASEBOは、おかげさまでどうにか無事に終えることができました。
ほぼ、佐世保支部がやってくださいましたが、1日目の金曜日のスタッフがどうしても手薄ということで、長崎支部から25名ほど応援を行いました。
事務局の皆さん、理事の皆さん、長大ロマンツアー・純心コールマリーエ・活水twinkleのみなさん、お疲れさまでした。ありがとうございました!
ふだん、なかなか佐世保支部との連繋がなく、支部長や事務局長、会計さん以外の方と顔を合わすこともなかったので、今回「顔が見えた」感じがしてよかったなと思っています。今後は一緒に取り組める機会を模索して、「チーム長崎県」として動けたらいいと思います。

肝心のコンクールでは純心高校さんが見事、金賞&全国大会出場を得られました。おめでとうございます!10月29日全国大会in香川県でも御健闘をお祈りいたします!
また、活水高校さん、長大附属中さんが金賞(全国推薦にはならず)。
清峰高校さん、純心中さん、東長崎中学校さん、イトウ・キネン、「翔」さんが銀賞。
島原高校さん、聖和女子高校さん、諫早高校さん、岩屋中さん、森山中さん、NHK長崎児童さん、ヴォーカルUさん、十八混声さんが銅賞でした。

来年の九州大会は沖縄です。遠いけど暑いけどチバリヨー!ですね。

「ドイツ・レクイエム」も9月3日に本番指揮の三河先生のレッスンがあり、いよいよ佳境にさしかかります。チラシ・ポスター・チケットも出来上がり、次回(あ、明日です。9月18日)にはチラシをお配りします。
年間受講料を払われた方には予定通り2枚ずつ自由席券をお配りします。(大学・高校生には1枚ずつ)それ以外に指定席券もありますので、追加でお求めいただくとありがたいです。自信をもってチケットを買っていただけるよう、良い演奏会にしましょう(^^♪

なお、追加練習が12月3日と17日の午後枠に入ります。新しい日程表とチケット等に関する説明文書も明日お配りします。

明日は雨脚が少し強くなるかもしれません。お気をつけてお集まりください。午前10時から午後3時まで(途中1時間休憩)、いきいきひろばです。


Added: September 17, 2016
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
台風の接近のせいでしょうか、少しだけ暑さがやわらいだような気がします。

今日(8月27日)から青森で「おかあさんコーラス全国大会」、長崎からは「ヴィーニュ・ドゥ活水」さんが出場されます。
九州からは他に「エコー西高宮合唱団」・「グリーンヒルコール」(福岡)、「女声合唱団ラシーヌ」(大分)、「フローレス・ヴォーチェ」・「シャンテ・メール」(鹿児島)の計7団体。皆様の御健闘をお祈りいたします!

今週、24・25日にはアクロス福岡にてNコンの九州ブロック大会も行われ、小学校部門で出場の長崎大学教育学部附属小学校と高等学校部門出場の県立清峰高等学校は奨励賞、中学校部門出場の長崎大学教育学部附属中学校は銀賞という結果でした。
素晴らしいホールで精一杯頑張り、楽しめたことと思います。皆さん、お疲れさまでした!

9月に入るとすぐに全日本コンクール九州大会が9月9日(高等学校部門),10日(中学校部門),11日(大学職場一般部門)の3日間アルカス佐世保で行われます。せっかくの地元開催ですので、ご家族やお友達の皆さんの沢山の応援をお願いしたいところです。3日目日曜日の大学職場一般の部では昨年の全国大会で1位になったふたつの団体(室内合唱部門ソレイユと混声合唱部門MODOKI)も登場し、全国トップレベルの演奏を聴くことができますので合唱愛好家の方は是非、アルカス佐世保においでください。
また、9月24日(土)には小学校部門の九州大会が佐賀で開催されます。こちらも応援をお願いしたいところです。
コンクールに限らず、合唱祭等でもそうなのですが、出場して精一杯歌うことと同時に大事なのは他の団体の演奏を聴くことだと思います。アラ探しをする必要はありません。他の団の演奏の良いところを一つでもふたつでも見つけることが大事です。お互いを高め合う場としてコンクールを「利用」しましょう。素敵な演奏に出会えたらそれを伝えてあげましょう。

「ドイツ・レクイエム」に関して。
先日(21日)の練習では安積道也先生がとてもいいレッスンをしてくださり、「1年かけての講習会」という位置づけにふさわしい内容になったと思いました。おかげさまで第7楽章までを一応さらい終りましたが、とてもとても「全曲もう歌えるよ」というレベルには程遠いと思います(>_<;)
9月3日の午後1時半から信愛幼稚園にて本番指揮の三河先生のレッスンがあります。「え~っ?大丈夫?」と思われないよう、それまでに少しでも復習をお願い致します。せっかくの練習機会ですので無駄な時間にならないよう頑張りましょうね!


Added: August 27, 2016
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
慌ただしく7月が終わろうとしています。みなさん熱中症など大丈夫でしょうか。合唱に熱中しているのなら安心ですけど(^^♪

このひと月の間に講習会が二つ、それからおかあさんの九州大会とコンクール県大会がありました。そして今日と明日は諫早でNコン県大会。
猛暑の中ですが悔いなく、いい演奏をしてくださることを祈ります!

以前も書いたかもしれませんが、コンクールは「勝ち」「負け」みたいな要素が確かにあります。本来、芸術に「勝ち負け」はないのですが、日頃どんなに頑張ってきたか、曲に愛情を注いだか、仲間を大事にしてきたかが問われる場なのだと思います。
次のステップに進むことで、この曲をこの仲間と一緒にもっと歌っていたいと切望する気持ちを大切にしてほしいと思います。

残念ながら次のステップに進めなかった皆さん。
県大会の開会式にも言いましたが、甲子園は高校生の時にしか目指せませんが、合唱はずっとずっと全国大会を目指すことができますよ!
歌が大好きなあなたにはその資格が必ずあることを忘れないでほしい。


Added: July 28, 2016
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
例年にも増して激しい雨や雷に見舞われております。
皆様方、地崩れや浸水などの被害はございませんでしょうか。

月初、無事に第58回合唱祭を終えることができました。
皆様のご協力のおかげで思ったよりもスムースに進行ができたことを感謝いたします。
演奏も皆さんの熱が感じられるものでした。
「合唱祭」の性格としての選曲に皆さん配慮されることでしょう。聴きに来られるお客様のことを考えると「お祭り」的な親しみやすいものを、と。合唱文化を広めるためにそれは素晴らしい見識だと思います。そしてまた、せっかくのブリックホールという大舞台で、芸術性の高い合唱を(いわゆるコンクール的な)披露することもまた合唱の多様性を知っていただくことになるのだろうと思います。限られた発表の場をいかに生かすか。
逆に言えば選曲がその団体の個性であると思ってもらってよいわけです。
大事なことは「認め合う」こと。芸術に正解はありません。(技術には正解がありますが)

出演者の皆さんにお願いした「励ましメッセージ」もいろいろと試行錯誤しながら続けております。こちらも団によって「温度差」はあると思いますが、今後も続けてゆきますので趣旨を汲んでいただいて大いに励ましていただけたら、と願っております。やはりメッセージをもらえると嬉しいものですからね(^^♪

18日に「ドイツ・レクイエム」講習会に安積先生に来ていただき、素晴らしい練習をしてくださいました。これから残りの第6楽章・7楽章、ますます楽しみになってきますが、復習も大事ですので参加される皆さんはどうぞ自主練習をお願い致します。
なお、9月3日に本番の指揮者三河正典のレッスンが入る予定です。時間、場所はまだ未定ですが決定次第、報告いたします。

翌19日に佐世保支部の合唱祭に行ってきました。
出演数は21団体と、長崎よりは少ないので開演も13時から。ほのぼのとした演奏あり、新規団体の新しい息吹あり、楽しませてもらいました。
特に、今年も佐世保の高校は気合十分!と感じました。

さて、今週末には東京から前田美子先生をお迎えしての合唱講習会です。ジュニア向け中心の講習になりますが、小中学校の指導者の方にもとても実になるものになると思いますので、是非ともご見学ください。
詳細は「お知らせ/連絡」ページをご覧ください。

また、同じく今週末にはおかあさんコーラスの九州大会が宮崎県の西都市で行われます。出演されるみなさま、青森目指しての御健闘をお祈りします!

さあ、いよいよコーラスシーズン真っ只中に突入します。健康に気をつけて歌いましょう!


Added: June 23, 2016
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
いよいよ今週末は合唱祭、皆様の時間通りの素敵な演奏を期待致します!
お配りしている「励ましメッセージ」も宜しくお願いします(^-^)

さて、その一週間後の飯倉貞子先生講習会は、会場を純心幼稚園ホールに変更致します。今日までにお申し込みを頂いている団体の皆様にはお電話でご連絡させていただきました。
遠方から来られる皆様には多少アクセスが悪くなるかもしれませんが、御了解いただきますようお願い申し上げます。


Added: May 31, 2016
削除する 回答する IPアドレス
Powered by PHP Guestbook - brought to you by PHP Scripts
 
« First ‹ Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next › Last »
Stop Guestbook SPAM

Go_Top Back to Main_Page