【ChorNaga】_Guestbook




Comments (投稿文):
12月10日付で文科省より学校関係に対する感染症対策についての通知が出ております。

(通知)小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校において合唱等を行う場面での新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

1.マスク※は飛沫拡散防止の効果があるため、原則、着用することとします。

2.合唱している児童生徒同士の間隔や、指導者・伴奏者と児童生徒との間隔、発表者と聴いている児童生徒等との間隔は、マスクを着用している場合であっても、前後方向及び左右方向ともにできるだけ2m(最低1m)空けます。

3.立っている児童生徒の飛沫が座っている児童生徒の顔へ付着する飛沫感染のリスクを避けるため、立っている児童生徒と座っている児童生徒が混在しないようにします。

4.連続した練習時間はできる限り短くします。常時換気を原則とし、窓等を対角方向に開け、十分に換気を行います。飛沫感染に留意し、近距離での大声を徹底的に避けます。

※ここでいうマスクは厚生労働省「新型コロナウイルス感染症の予防」の啓発資料による正しいマスクの着用(鼻と口の両方を隙間がないよう覆った)にのっとった形状のものをよぶ。
・マウスシールド、下部の開放が広 いマスクなど、隙間のある形状のものは該当しない。
・フェイスシールドについては的確な取扱いを行わないと感染を拡大させてしまう危険があり、専門的知識のない方が扱うことは危険であるので、合唱活動においての着用は推奨しない。

等の内容が記載されています。
https://www.mext.go.jp/content/20201210-mxt_kouhou01-000004520_01.pdf

どうぞ皆さま、油断なさらず残り少ない2020年を健やかに過ごしましょう。そして一刻も早くまた楽しく合唱のできる日が来るよう祈り、努力いたしましょうね。


Added: December 12, 2020
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
大変失礼いたしました。今更ながらです。
先の投稿のユースクワイアの件で、「ナイジェル・ショートさん」とすべきところを何を勘違いしたのか「ボブ・チルコットさん」と書いておりました(*_*;
ショートさんとは3年前の神奈川でのワークショップで雄姿を拝見していたのですが…。元キングス・シンガーズつながりで勘違いしたのかなあ…。


Added: July 2, 2020
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
3月末に岐阜県の合唱団内で小規模のクラスターが発生して以後、長崎県内はもとより全国の合唱団から新たなクラスターが発生していないことは合唱を愛する皆様の大変な辛抱とご努力のおかげと感謝しております。
3月に予定されていたJCAユースクワイアin長崎、5月31日に予定されていた合唱祭、そして合唱コンクール、すべて中止とさせていただきました。
ユースクワイアは全国から募集された40人の若者たちがボブ・チルコットさんの指揮で素晴らしいコンサートを3月28日に予定しておりました。実現したならば長崎の合唱愛好家には大変な刺激を得ることが出来ると楽しみにしておりましたが、チルコットさんの母国イギリスでも感染が拡がっており、日英両国にとって氏の訪日はあまりにもリスクが高いということで断念されたものです。チルコットさんご自身も大変残念がっておられたようで、そのご意思は来年3月に埼玉での開催に持ち越されました。しかし、全日本合唱連盟からの長崎での開催を是非実現したいという意向を受け、再来年(2022年3月予定)の長崎での開催を合唱連盟としてもリベンジすることにいたしました。

幅広い年齢層の多くの合唱団が参加を楽しみにされていた「合唱祭」では、今回橋本剛氏編・作曲による「ながさき歌の旅」の合同全曲演奏を目指しておりましたが、残念ながら断念いたしました。来年6月6日の合唱祭で是非とも実現を目指し、練習再開を模索しているところですので再開されましたら、また多数のご参加をお願い致します。

コンクールの中止につきましては、特に学生の皆さんにとって大変辛い思いをさせてしまっていると思います。
九州支部、全日本もぎりぎりまで開催の可能性を探り拙速な結論を出さないように苦心しておりましたがやはり大会を中止せざるを得ないことになりました。
もちろん両大会よりも早く開催される予定であった県大会は更に開催が困難であることは早くから感じており、それでも一縷の望みを抱いておりましたが、練習不足の状況や新入団員の確保などの各団の懸案事項は当然のことながら、なにより出演者の安全を確保する保証を持てないことを考慮し、大会中止とすることになりました。
合唱団が今後長く活動するために、合唱文化を今後も持続できるために、今は歌うことを止めなければならないという矛 盾

緊急事態宣言は解除されとは言え未だ治療ワクチンの開発は先が見えません。どうか皆さん、合唱が「悪」とならないよう、これから練習が再開されたとしても基本的な予防(手洗い・顔洗い・マスク・距離・換気・消毒等々)を十分に注意して絶対に合唱団からクラスターを出さないようにしましょう。
もちろん感染経路が不明な感染も起こりえます。日常生活においてもこれまでどおり良識と忍耐を持続して、いつか声高らかに肩を組んで歌える日が来るのを待ちましょう。


Added: June 3, 2020
削除する 回答する IPアドレス




Comments (投稿文):
全日本合唱連盟より以下のようなコメントが出ています (そのまま掲載)

合唱を愛するみなさまへ 2020年4月 10日掲載

 新型コロナウイルスの感染が広がっていま す。4月8日には全国7都府県に緊急事態宣言が発令されま した。
 全日本合唱連盟では、これまでも国の指針をもとに、全国の合唱団および団員のみなさまに対し「活動地域の感染状況をふまえ、感染予防に十分配慮し、練習の一時見合わせを含め活動について慎重に判断してください」とお願いをしてまいりました。
 しかし残念ながら感染拡大の勢いはやまず、現状では終息の見込みは立っておりません。また、どれほど気をつけて行なったとしても、「人が集まって声を合わせる」合唱活動そのものが感染を引き起こしてしまう可能性は否定できません。
 合唱を愛するみなさまにはとてもつらい決断になりますが、当面の間、合唱団の練習を取り止めていただくようお願いいたします。誰もが安心して合唱を楽しめる日が一日でも早く訪れるように、今は自粛につとめ、それぞれがご自宅でできる活動に専念してください。念してください。

全日本合唱連盟理事長 岸信介


Added: April 11, 2020
削除する 回答する IPアドレス




Comments (投稿文):
歌の旅 1月26日(日)練習予定

13:00~14:30 子どもだ? ??での練習
■きんぎょかんぎょ
■あっかとばい
■長? ??の鐘 
  (時間があれば、のんのこ節、佐世保小? ?、伊木力みかん)

14:45~15:45 女声のみの練習
■2? ??の甚句
■浜節 
 (時間があれば岐宿の子守唄)

15:55~17:15 混声での練習
■長崎市歌
■のんのこ節
? ??めがね橋
■長崎の鐘
(時間があれば甚句の後半、で んでらりゅうば)

17:25~17:55男声のみ居残り練習
■? ?不思議
■伊木力みかん ほか


Added: January 23, 2020
削除する 回答する IPアドレス




Comments (投稿文):
先日のアンフェス会場でお忘れ物がありました。
① 手袋 茶色で手首がチェック
②筆箱 プラスチック  黒と紫
③タオルハンカチ 花柄
④アームカバー 黒  ラメ入り
4つを預かっています。
心当たりのある方は事務局メールに連絡をください。草野


Added: December 23, 2019
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
梅雨に入ったのに明日ハ晴レカナ、曇リカナ。(from 「うた」)

合唱祭は好天に恵まれ、無事に終えることができました。スタッフとしてご協力いただいた皆さま、出演者の皆さま、聴きに来てくださった沢山の皆さま、本当にありがとうございました。

そして何といっても過密スケジュールを縫って第60回記念に華を添えていただいた招待演奏のMODOKIさんとソレイユさんには感謝,感謝しかありません。
両団の圧倒的な「合唱力」を感じてもらえたのではないでしょうか。
大きな感動と刺激を与えてくださった両団にあらためて感謝申し上げます!

今回の皆さんの演奏を袖からしか聴けなかったのですが、印象深かったのは初出場された「西北小学校合唱団」の皆さん。
少ない人数ながら、まったく物おじしないステージング、ひとり一人がしっかり声を出されていて立派でした!
お姉さんお兄さんオジサンオバサン達も負けないように頑張らなきゃいけませんね(^^♪

「励ましメッセージ」も今回は全団体にちゃんと行き渡ったようです。ご協力ありがとうございました。

来年は市民会館での開催になる予定ですが、さらに熱い「合唱の日」となりますよう、「第61回記念」の気持ちで 開催いたしましょう!

そして息つく暇もなく・・・
今週末の本山秀毅先生の合唱講習会とその翌週末の松村努先生の合唱講習会、そのまた翌週の「おかあさんコーラス九州支部大会」と連盟理事・事務局たちもてんてこ舞いしておりますが、楽しく乗り切っていきます!
講習会の受講・聴講も、おかあさん大会のスタッフなども全て合唱連盟の行事の中で体験できることと受け取っていただき、怒涛の合唱月間を突っ走りましょうね。
              


Added: June 7, 2018
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
2期4年の任期をどうにか終え、3期目も支部長を拝命いたしました。 また2年間精一杯努めたいと思いますのでよろしくお願い致します。

さて今年度は長崎県合唱連盟の70周年、合唱祭の60回という節目を迎えています。 6月3日に早速やってくる合唱祭は第60回記念としまして、今や全国を代表する実力派合唱団「合唱団MODOKI」さんと「女声合唱団ソレイユ」さんを佐賀県からお呼びし,それぞれ30分ほどの招待演奏をお願いすることにいたしました。ご存知のとおり、両合唱団は全日本合唱コンクールで輝かしい成績を納めておられるだけでなく、各地でのジョイントコンサートや素晴らしい演奏会も開催されておられます。 混声合唱団と女声合唱団という違うジャンルでこれほど突出した両団が隣県におられることは長崎県の合唱界にとっては大変な幸運であるにもかかわらず、なかなか両団の演奏を聴く機会は多くありません。 6月3日は、加盟団体の渾身の演奏とともに、是非ともMODOKIさんとソレイユさんの素晴らしいハーモニーをご堪能していただきたいと思います。 多くの方の御来場をお待ちしております。
第60回合唱祭は6月3日(日)長崎ブリックホールにて9時50分開演予定です。

その翌週と翌々週は、長崎県合唱連盟長崎支部主催の合唱講習会を行います。 当HPのトップページにも案内がでているかと思いますが、今年度は6月9,10日の両日を本山秀毅先 生に、6月16,17日を松村努先生に来ていただき、団体レッスン、全体講習、Nコン課題曲講習等盛りだくさんの内容の講習会になります。
御二方とも素晴らしい合唱指導者であられますが、神奈川県から来られる松村先生は長崎では初めてお呼びいたします。現在、数多くの合唱団を指導されており、ジュニア・一般・おかあさんコーラスのどのジャンルでも素晴らしいものが得られると思います。 前年度まで神奈川県理事長をされていて、昨年5月のワーク・ショップでの記念演奏会ではヘンデルの「メサイア」全曲暗譜演奏会を高校生だけの合同合唱団で実現されました。私も聴かせていただきましたが、聴衆総立ちのオベイションの感動的な演奏会でした。
本山先生は長崎支部講習会としては久しぶりとなりますが、言わずと知れた日本を代表する合唱指揮者であられ、音楽に向かうその真摯な姿勢には尊敬の念を抱かずにはおれません。 今回も論理的でありながら熱い講習をしていただけると思います。
高総体や中総体などの行事と重なってしまいますがどうか時間を見つけていただいて多数の御参加をお願い致します。

そしてその翌週(6月23~24日)は・・・第41回全日本おかあさんコーラス九州支部大会が長崎ブリックホールで開催されます。 九州全県から92団体が参加され、おかあさんパワー全開の2日間です。 長崎県合唱連盟は今回主管ですので、裏方スタッフをお願いすることになります。 日頃の行事ではおかあさんコーラスの皆さんにはスタッフとして多大なるご協力をいただいておりますから、今回は特に男性に頑張っていただきたいと思っております。
九州のおかあさんコーラスの皆さんが、長崎で歌えてよかった! 男性スタッフが素敵だった!と言ってもらえるよう、ご協力を是非お願い致します。

7月15日には全日本合唱コンクール九州大会長崎県予選・フェスティバルがとぎつカナリーホールで開催されます。 これについてはまた 後日。

少子化や働き方改革などの影響で学校現場での部活動が不自由になってきているのは合唱だけの問題ではありませんが、私達は子供達や学生たちが生き生きと歌える環境を、社会を、機会を少しでも多く作ってあげられるようにしたいと思います。
歌声が世界から無くならないように、私達は今なにが出来るのだろうか。 それぞれ忙しいこととは思いますが、みんなで考えていきたいと思いますので今後とも皆様のお知恵をお貸しいただけますよう。

長崎県合唱連盟長崎支部支部長・長崎県合唱連盟理事長 伊藤信二


Added: May 7, 2018
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
およそ半年ぶりの投稿になってしまいました(;´∀`)

2月11日に第23回ヴォーカル・アンサンブル・フェスティバルが活水高等学校中学校チャペルをお借りして行われました。
63チームもの参加をいただき、熱戦?熱唱が繰り広げられました。
ただ、次回(2017年12月23日)からは一つの団体から3チームまでを上限と致します。理由は、開催時間がかなり長くなりすぎていることと、更なる演奏の質を高めていただきたいことです。
学校現場では全員が参加できないということも起こりうるかもしれませんが、どうぞご理解をいただきたいと思います。(総会では確認済みです)

6月4日、第59回合唱祭が長崎ブリックホールで開催されました。
今回は前日夜の仕込みが出来なかったため、担当理事は当日朝7時半には集合し、準備をしてくれました。やればできるもので(^^♪、無事開会に間に合うことができました。担当理事、スタッフの皆さんにはあらためて感謝申し上げます。
通常の参加団体の皆さんはもちろん、招待演奏(23th・VEFフェスティバル大賞)の2チームもたいへん素晴らしい演奏を披露していただき、52プログラムに及ぶ熱い合唱の1日となりました。
気になったのは、個々の団体の人数が少しずつ減っている感があることです。学校関係では少子化の影響もあるのかもしれませんが、どうにか合唱部に引き込んでもらいたいものです。
今回はひとつもありませんでしたが、少人数では歌いにくい曲に複数の団体合同の大人数で挑戦することも合唱祭ならではの企画だと思います。

さて、これから佐藤賢太郎先生をお招きしての合唱講習会(6月24・25日)があります。合唱界の最先端を行くといっても過言ではない佐藤先生の音楽に皆さんも触れてみませんか。聴講は当日来ていただいても大丈夫ですので、詳細はHPの「お知らせ」で関連情報をご覧になり、どうぞお越しください。

同日に「第40回おかあさんコーラス九州支部大会」がイイヅカコスモスコモンで行われます。長崎からも多くのおかあさんコーラスの皆さんが参加されます。全国大会を目指しての皆様の熱演を祈念いたします。

4月の総会のとき、合唱祭の開会挨拶のときにも話しましたが、恩田陸氏の「蜜蜂と遠雷」という本は音楽を愛する者にとって大事な言葉が山ほど出てきます。歌を歌う方はもちろんですが、ピアノを弾く方にとっても素晴らしい示唆に溢れた本だと思います。機会がありましたら是非読んでみられることをお勧めします(^^♪

5月GWのワークショップin横浜のこと、全日本の総会前日に行われた70周年記念コンサートのことなど語りたいことはまだまだ尽きませんが、いづれまた。
                  


Added: June 10, 2017
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
ドイツ・レクイエム演奏会プログラム
連盟挨拶文

長崎県合唱連盟は昭和22年(1947年)に発足しました。日々の暮らしもままならない戦後の混乱期に、合唱活動を通じて人間らしく生きようという理想を持って合唱連盟を立ち上げられた先輩方のご尽力のおかげで当合唱連盟は70年もの歴史を刻むことができました。もちろん、卓抜したリーダーだけでなく、「歌いたい」と心から切望された数多の市民の皆さんが、その理想に賛同して活動を支えてこられたおかげで今の合唱連盟があります。
2016年現在、長崎県合唱連盟は長崎支部・佐世保支部を合わせ79団体、団員数で1,600人余りが加盟し、合唱祭、ヴォーカル・アンサンブル・フェスティバル、合唱講習会、合唱コンクールをはじめ、さまざまな合唱活動を行っております。
今回の演奏会は長崎交響楽団との初の共催であり、今年1月から月1~2回のペースで年間行事として練習会を重ねてまいりました。当初は慣れぬドイツ語と曲の壮大さに戸惑っていた団員さんたちが次第に目を輝かせて歌うようになる姿には私自身が感動を覚えました。とはいえ、ロマン派音楽の最高峰ともいえる「ドイツ・レクイエム」に合唱連盟として挑戦するのはかなりハードルの高いものであることは充分承知しておりますし、この大曲の全てを表現することは何年練習を重ねても叶わぬことかもしれません。しかし、今日は「ドイツ・レクイエム」を歌うことができる喜びと、1年間の練習の成果を長響さんと共にALL長崎の気概を持って演奏したいと思います。
最後になりましたが、合唱団練習に際し、誠意溢れるご指導の中で数多くの示唆を与えていただいた安積道也先生、地元練習でご指導いただいた田代悟先生、猿渡健司先生、練習ピアニストとして1年間付き合っていただいた辻田千尋さん、下峰優依さん、朝重幸子さんに篤く御礼申し上げましてご挨拶と致します。
                 2016年12月
                長崎県合唱連盟理事長 伊藤信二

いよいよ明後日になりました。
みなさん体調万全で気持ちよく歌いましょうね。
多くの方のご来場をお待ちしております(^^♪


Added: December 21, 2016
削除する 回答する IPアドレス
Powered by PHP Guestbook - brought to you by PHP Scripts
 
« First ‹ Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 Next › Last »
Stop Guestbook SPAM

Go_Top Back to Main_Page