【ChorNaga】_Guestbook




Comments (投稿文):
お盆も過ぎゆき、秋の気配がチラホラ。
学生の皆さんは夏休みの課題などにそろそろ本腰・・・?

コンクールもまだありますが、その後の11月には合唱講習会を予定しています。
次回の講習会は今年1月にも来られた陣内(じんのうち)先生です。
ポリフォニー音楽やルネサンス音楽をより深く一緒に勉強しましょう。3
11月15、16日の2コマと来年1月にも2コマの合計4コマやります。
日頃、ポリフォニー音楽に触れる機会はそんなにないと思いますが、現代の私たちが歌っている合唱曲の起源は言うまでもなくポリフォニー。
難しいと思われがちなポリフォニー音楽の楽しみ方を陣内先生が懇切丁寧にレクチュアしてくれるはず。

また正式なご案内をしますが、是非11月と1月にシリーズで受講されることをお勧めいたします。
きっと新しい合唱の世界が広がるはずです(^_-)


Added: August 18, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
いろいろありましたがとりあえず第17回長崎県合唱フェスティバル・第69回九州合唱コンクール長崎県予選を終えることができました。
関係各位の皆様、調律と進行を粛々と進めていただいた中村亨さん、ブリックホールの皆様、会場に応援に来てくださった皆様に篤く感謝申し上げます。

また、全く演奏を聴くことなく裏方で動いてくださったスタッフの皆様、後半の審査に立ち合っていただいた松川顧問にも感謝申し上げます。
そして何よりも長時間の審査をしていただいた岩津昭夫先生、栗栖由美子先生、樋口久子先生、ありがとうございました。
お三方には例年よりも?非常に丁寧な講評を書いていただきました。

九州大会に推薦された皆さんにとっても貴重なアドヴァイスになるのではないかと思います。

私自身初めてのことが多く運営面で反省すべき点も多々あり申し訳なく思っております。さっそく反省会を開き次回への申し送りとしていきます。

開会の挨拶で少し言いましたが、特に学生の皆さんにはコンクールを目的とせず、これからの長い人生の中で自分にとって歌とは、音楽とは、仲間とは、と考えるひとつの過程としてほしいと思います。
もちろんこのメンバーで臨む最後のコンクールであったりするでしょう。
僕も高校の頃(長崎南高で)、コンクールに出てましたから気持ちはわかります。
ここで涙を流すこともあるでしょう。頑張った分の悔しさもあるでしょう。
きっと、なによりも音楽室で「仲間」と過ごした瞬間が頭をよぎったのではないでしょうか。
それこそが素晴らしいことだと思います。
音楽は時間芸術であり瞬間芸術であります。生まれた瞬間に消えていくからこそ美しくはかないものであります。
いろんな感情を持ちながら、苦労を共にした仲間と同じステージに立ち、真剣にメロディや和音や歌詞に取り組んだことを忘れず。
上手くいくこともあればそうじゃないときもありますが、また同じような音を作り出したい、いや今まで以上の響きを体験したい、そう思ってこれからも合唱に取り組んでほしいなと思っています。

明日からNコンが始まりますね。
出場される皆さんの健闘を祈ります!


Added: July 22, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
前回コンクールのタイムスケジュールが確定、と書きましたが遠方から参加の団体からの要望が幾つかあり、それにできるだけ配慮しようと事務局は奔走しております。
佐世保開催ではあまり支障がないようですが、長崎開催の場合はこういう問題を想定しておくべきだったのかもしれません。
ただ、コンクールが持つべき公平性を遵守するならば、出演順を抽選で決めたわけですからそれは本来動かすべきではないものだと思います。
これが九州大会や全国大会であれば、決められたタイムスケジュールは動かせませんし、それに応じた動きをするしかありません。
県大会においてもその基準を厳守すべきか、それとも出来うるならば多くの団が気持ちよく歌えるよう出来るだけ融通すべきか。
一般など大人の団はまた来年もある、と割り切ることもできますが学生の最上級生にとってはそうもいかないでしょう。
今回、私たちはその子供たちのために、ということを優先することを選択します。
そのことにより全体のスケジュールが変わることになり他団体のみなさんにはご迷惑をかけますが、幸い皆さまは寛大に受けいれてくださることに深く感謝申し上げます。

ひとつだけ申し上げたいのは、合唱連盟の役員はもちろん専任ではありません。
皆が、本来の仕事をどうにかやりくりし、プライベートのかなりの時間をも削って取り組んでいます。
出来ましたら連盟からの連絡事項には速やかに確実に反応してください。
連盟役員も同じ合唱人です。「みんなが気持ちよく」の「みんな」には連盟役員も含まれますから。
今後も種々行事が予定されていますが、皆様と一緒に歩まなければ何もできませんん。
どうぞ、ご協力をお願いいたします。

県大会まであと1週間、僕らも準備怠りないよう努力します。
参加される皆さんは体調に充分気をつけて最善のステージを迎えられますよう。


Added: July 12, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
ワールドカップ。アジア代表の4か国ともグループリーグで敗退してしまいました。次回からの出場枠が減る可能性もありますね…。

さて、全日本コンクール県大会(7月20日:ブリックホール)の出演順及びタイムスケジュールが確定いたしましたので、HPトップページからご確認ください。

それから、これは4月の総会においてしっかりと確認されていたと思いますが、連盟加盟費・名曲シリーズ代・コンクール参加費を未納の団はコンクール参加を見合わせていただくこともございます。
事情がある場合は事務局・会計にご相談ください。
「うっかりしてました」はダメですよ。

今回、コンクール参加団体の皆様にはアンケートをお配りしておりまして、32団体(フェスティバル部門2団体を除く)中、22団体から回答を頂きました。ご協力ありがとうございました。
県全体の課題ですので、佐世保支部とも協議し、慎重によりよい方向に進めていきたいと思います。

たとえ人数の少ない団体でもただ悲観することなく各々のベストパフォーマンスを目指してもらいたいと思います。

参考になるかどうかわかりませんが、秋田東中学校の6人の演奏を聴いてみてください。
youtube.com/watch?v=QCan8Qqxm88 (見れるかな?)


Added: June 27, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
サッカーを見ていると時間を忘れてしまいます。
日本のイレブンへの応援はもちろんですが、他国同士の試合も面白いもので。
海外では試合後、ごみを拾って帰る日本人サポーターのマナーの良さが話題になっているようです。Jリーグで培われた日本人の美徳がWCでも発揮されています。

さて、先日の土曜・日曜に浜崎香子先生による合唱講習会が行われました。
2日間で10の団体がレッスンを受けられました。レッスン希望団体が多かったためにかなり過密なスケジュールとなりましたが、浜崎先生は嫌な顔ひとつされず、超エネルギッシュにレッスンされていました。感謝です!

浜崎先生のレッスンの特徴は、それぞれの団に合った表現を示唆し、今後努力すべき部分にはかなり容赦なく、時には「しつこく」レッスンを繰り返されます。
小中学生の皆さんにとっては60分休みなしのレッスンはなかなかハードだったかもしれませんが、みな生き生きと取り組んでくれました。

土曜の夜に先生とお食事をしたときに言われていたのですが、先生が指導者として続けてこれたのは自分が他を一切気にしない性格だからなのだそうです。
自分と誰か。自分の団と他の団。
比較するとやってられませ~ん、と豪快に笑っておられました。

音楽は、楽譜は、音符は、言葉は、みんなに表現してもらうことを待っていますよ。
レッスンの中で先生が何度も口にされた言葉です。
私もそう思います。(*^_^*)

講習会担当理事の皆さん、準備ご苦労様でした。
会場設営、ご接待にご協力していただいた皆様、ありがとうございました。
次は来月5,6日に大谷研二先生の講習会です。
また宜しくお願いいたします!


Added: June 24, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
何かと忙しさにかまけてご無沙汰してしまっていた「レクイエム・プロジェクト」の練習に日曜日久々に参加。
モーツァルト3曲がなかなか大変かも(^_^;)
8月17日(日)の本番まであと4,5回の練習?そのうち数回は確実に行けない(合唱講習会やコンサート本番など)ので、自主練習を頑張らねばいけません。

素敵な曲が多いので皆さん是非おいでくださいませ。
チケット好評発売中です。
「レクイエム・プロジェクト」の詳細についてはこちらをご覧ください。
requiem-project.jp/outline.html 

さるお方から、この掲示板の私のつぶやきを読んでますよ、と思いがけなく?言われました。
ほとんど読んでる人いないよね~と思いつつ、くどくど呟いていましたが、ありがとうございます :o

よし。気合入れてまたつぶやくことにします :!muscle:

それから、「コラーレ木風」さんから合唱祭についてのご意見をいただきました。
私が2年前司会進行をさせてもらった時に、プログラムに載せている情報(曲目、指揮者、伴奏者名)を一切言わず、それ以外の合唱団情報をお伝えしようと試みたのですが、今年司会をしてくれた菅副支部長もそのスタイルでやっていただきました。
それがスッキリしていて良かった、ということ。
それと合同男声合唱ステージが羨ましかった、来年は是非前日リハの上で混声合同ステージをやってほしいとのことでした。(香川在住ピアニストのHRさんのご要望だそうです)

実は最初に「合唱祭で松川先生の指揮で男声ステージをやりたい」と私が言い出したとき、岩永事務局長から「女性から文句は出ませんか?」と言われたのです。(~_~;)
幸い、苦情を言われることもなく、わがままを通していただきました。女性の方々の寛大さにあらためて感謝申し上げます。

もちろん、来年は…考えます!
そのときは是非、女声陣もふるってご参加くださいませ。


Added: June 10, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
梅雨のじめじめした日が続きますが、紫陽花の花は美しいですね。

合唱祭も終わり、後日、反省会も行われますが、同時に濱崎先生の講習会、大谷先生の講習会の準備も進んでおります。
担当理事の方々はご苦労様です :!clap:

また、合唱コンクール長崎県大会の方も申込み期限が迫っております。
出場される皆様にはなるべくお早めに申し込み手続きをお願いいたします。

合唱祭第2回代表者会議でお配りした「長崎市へ 音楽専用ホールの要望書」のご署名を合唱祭当日に6団体ほどからいただいております。
なるべく早くまとめて提出したいと思っております。
さしあたって回収の方法がございませんが、コンクールに参加される団は申込み用紙に同封して送っていただけたらありがたいです。
それ以外の皆さま、もし宜しければ事務局(岩永先生宛)に郵送いただけると助かります。
もしくは何かの練習機会等で連盟役員・理事・事務局員とお会いすることがありましたらお預けください。

せっかくの皆さまのご署名という貴重なご協力が無駄にならぬようにしたいと思います。
どうぞご協力をお願いいたします。


Added: June 6, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
合唱祭、無事に終わることができました。

出演者のみなさん、ご来場くださった皆様、こころよくお手伝いしてくれた連盟スタッフのみなさん、ブリックホールスタッフの皆様、ステマネ中村亨さん、ありがとうございました。
篤く御礼申し上げます。

自分自身のことで恐縮ですが、今日は多くの方から「初大仕事ですね!」と励ましのお言葉をいただきました。ありがとうございます。
たしかにブリックホールで、という大きなイベントは支部長としては初でしたが、実をいうと4月の総会から「大仕事感」はすでにありました。先日の東京での全国理事会も初めての経験で、とにかく新任として挨拶することが多く、どれも私にとっては「大仕事」だらけの2ヵ月でして、合唱祭も大きなイベントではありますが、私よりも岩永事務局長を始めほかのスタッフの皆さんの方が大変だっただろうと感じています。

さて、合唱祭の話に戻りますが出演された方がどれだけ他の団の演奏を聴かれたのか?という疑問が残ります。
ステージに立たれた方はおわかりと思いますが、客席がもっと埋まってほしいと思いませんでしたでしょうか。
一般の(出演者以外の)お客様は、お目当ての団の演奏が終われば帰られる方もおられるでしょう。
しかし歌い終わった出演者の皆さんはどうでしょうか。
リハーサルまでの時間はどうでしょうか。

もちろん皆さんそれぞれご都合もあるでしょう。
遠方から来ている方はすぐ帰らねばとかもあるでしょう。
でも、そうではない方々は他の団の演奏をもっと聴けるのではないでしょうか。
歌うのは好き。聴いてもらうのも好き。でも聴くのはイヤ、というのはちょっと違うのではないでしょうか。

いろんな合唱団があり、曲の解釈や表現方法も様々です。
上手いとか下手とかではなく、みんな違ってみんないい。
なぜなら「合唱祭」だから。
そんな様々を今後はできるだけ客席で感じてほしいと思います。

具体的に、まず直前リハを廃止することも考えられます。
更衣は必要かもしれませんがそれがすんだら全員客席で他団の演奏を聴きながら出番を迎え、客席からステージに上がる。
歌い終えたら、更衣を済ませて客席にすみやかに戻る。

出演者全員に、10以上の団の演奏に対してメッセージを書いてもらう。

以上のようなことは本来強制すべきものではありません。
他の団を聴きたいな、という純粋で単純なモチベーションを持っていただけるのならまったく必要のないものだと思います。
しかし、客席のまばらな朝一番に演奏する団は実にかわいそうなくらいです。
なにか方策を考えないといけないなと思っています。

来年に向けて、皆さんの知恵をお寄せいただいて、より充実した楽しい合唱祭にしていけたらいいなと思います。

とりあえず、今日はお疲れさまでした!


Added: June 2, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
暑いですね~。

いよいよ合唱祭まで2日となりました。
出演される皆様も、裏方の方たちも準備は大丈夫でしょうか。
どうぞ体調充分でご参加ください。

第2回代表者会議でお配りした長崎市への要望書と署名名簿は、当日の団体受付時に提出していただくと助かります。
皆様のご協力を得て、合唱連盟としてもアピールできることはしていきたいと思います。

たくさんのお客様が聴きにきてくださるよう、最後のお声掛けをいたしましょう。
お客さんが多い方が絶対楽しいです!


Added: May 30, 2014
削除する 回答する IPアドレス



Comments (投稿文):
合唱祭まで1週間となりました。
むし暑い日が続きますが出演される皆様、体調にお気をつけて万全な状態でステージをお迎えください。

私が不慣れなこともありまして、直前にいろいろと付け加えたり削ったりなどございますが、どうぞご容赦ください<m(__)m>

「励ましメッセージ」の方も鋭意準備中です。
各団の演奏に対し、3名の方から励ましや感想をいただくようにしています。
今後のご活動にとってのご参考にしていただけたら、と思います。

だいたい7,8団体ごとに回収して皆様にお渡しできるよう準備しますので演奏が終わられましたら1時間後くらいに1Fの出演者受付の場所で受け取りをお願いいたします。


Added: May 26, 2014
削除する 回答する IPアドレス
Powered by PHP Guestbook - brought to you by PHP Scripts
 
« First ‹ Prev 3 4 5 6 7 8 9 10 Next › Last »
Stop Guestbook SPAM

Go_Top Back to Main_Page